最近寝る時に着るナイトウェアに拘りがあります。
シーツや布団カバーもかわいい見た目で選んでいたんですけど、30過ぎるとやっぱり布団をかけた時に肌触りの良いものに包まれて寝たい……あと洗濯をするときに乾きやすいものが良い。
前はタオル生地のような素材にフリルがついていたのですが₍寝る時くらいお姫様でいたいという気持ちで 笑₎まぁこれがなかなか乾いてくれなくて、外に干していても乾いていない部分などが出きてしまったりと手入れが大変でした。
今はニトリで購入した可愛くないけど肌触り最高なシーツとベッドカバーでガンガン洗って干しています。寝室特にベッド周りは清潔でいたいので、乾燥機付き洗濯機ではない私にとって乾きやすいはかなり大事ですね。ニトリ万歳です。お値段もお手頃なので買い替えやすいのも大きな利点ですね。
ナイトウェアに関してはパジャマを着ているのですが、最近GUでオーガニックコットンを使用したパジャマや夜用の下着などが売られていて、購入してみたら朝起きた時の肌触りが特に最高に気持ちいいです。夜もそうですが私は朝に恩恵を受けますね。
朝の方が肌が敏感なのかもしれません₍本当か?₎
ナイトブラをしている方もいると思いますが、やっぱり肌触りの良いものが良いですよね。
睡眠の質は本当に最近意識するようにしています。誰かと話していても寝れていない時の集中力のなさは異常に感じるし、とにかく疲れる。
車の運転をされている方はきっとわかってもらえるかと思いますが、睡眠が足りていない日の運転程怖いものはないですよね。
若い頃はオールして遊び惚けても無茶はきいたけど、最近は自分の身体のことが少しずつ分かってきたのもあって、睡眠は大事にしています。眠れなくても自分がリラックスできる環境づくりというのには拘りをもっていく必要があると思っています。
より質のいい睡眠に必要なもの
- お風呂上がりのストレッチ₍シャワーよりもお風呂の方が好ましい₎
- 暖かい飲み物₍白湯、ハーブティなど₎
- お気に入りのアロマオイル
- 気持ちのいいベッドシーツや布団カバー
- あまり締め付けのない肌触りのいいアンダーウェア
- 肌触りのいいナイトウェア
- リラックスできる音楽など
- 寝る前はスマホやPCなどは触らない
毎日できているわけではないですが、これらのことを意識するようにはしています。
どんなに身体が疲れているのに寝れない時ってありますよね。不思議なことに脳は寝たいのに体が興奮してしまって眠れない。そんな時ありませんか?
私はストレスのせいなのか体質のせいなのかそういったことが起きやすいので最近では毎日の入浴で体を温めること、軽いストレッチはかなり意識してするようにしています。
それでもだめそうな場合は音楽を聴いています。
YouTubeにある睡眠導入BGMは短時間でかなり質の良い睡眠を得られる効果があるように思います。もし睡眠で気になることがある方は是非試してみてください。
初めてASPを利用してみたんですけど、↑みたいなものがあるんですね!ETVOSは肌がきれいな友人が使っていて良いと言っているのでリンクを張ってみたけど私もトライアルで購入してみたいと思いました 笑
寝る時の顔の保湿も大事ですしね。加湿器も使わないと朝顔がガビガビ。
こういうところで年齢を感じます。
お肌も健やかでありたい。
コメント